悪質・悪徳業者の手口紹介

一人でも多くの人を
悪質・悪徳業者から救うために

本ページでは、屋根工事職人会が独自に集めた、悪質・悪徳業者が使う手口を紹介しております。
私たちは、これらの情報をしっかり発信していくことで、一人でも多くの人を悪質・悪徳業者から救うこ とを目指しています。
このページに掲載されていないことでも、屋根に関するお悩みやお困りごとがございましたら、お気軽に 屋根工事職人会にご相談ください。

    • 見積もりが怪しい
    No.20 キャンペーンを謡い文句にする商法
    キャンペーン文句を大々的にアピールして大幅な値下げをアピールしてくる訪問販売がいます。 大幅な値下げを見せることで、あなたに「安い!お得!」と思わせるのがこのやり方です。
    • 見積もりが怪しい
    No.19 自治体からの支援金を宛にした高額請求による商法
    大規模な台風や大雨、地震などの場合は、国や各自治体で支援金制度が設けられることがあります。 それに合わせて補修工事やブルーシートの対応で高額な請求をしてくる業者も存在します。
    • 見積もりが怪しい
    No.16 金額の安さ売りにした商法
    屋根工事にできるだけお金を掛けたくないのは、誰もが思うことなので、悪徳業者は金額の安さで契約を迫るところも多いです。 しっかりとした業者さんはお家の現状や、10年後20年後のこと、ご家族の持っている要望など、さまざまなことを考えてピッタリな工事を提案してくれます 悪徳業者は契約が欲しいので、その場しのぎの工事提案で終わることが多いです。
    • 見積もりが怪しい
    No.9 大幅に値引く商法
    屋根の悪徳業者がよく使う手口の一つで、屋根工事は高いお買い物になるため、少しでも安く抑えたいと誰もが考えます。 悪徳業者はそんな気持ちにつけ入って、何十万円、何百万円と値引くことで、本来は高い金額でも安いと錯覚させたり、実際の工事は手抜きをしたりします。
    • 見積もりが怪しい
    No.3 緊急対応としてビニールシートをかけられ高額な手数料を請求される商法
    『緊急対応としてビニールシートをかけて保護しておきます』などと勝手に対応を進められ、あとになって高額な手数料を請求された。
    • 見積もりが怪しい
    No.1 見本工事商法
    「当社の宣伝や施工見本に使わせていただけませんか」等の言葉で契約を持ちかけ、工事が始まったとたん「調べてみたら不具合箇所が多く、このままではとても工事が進められない」と次々と追加の工事を迫り、最初に提示した金額の何倍もの工事費を請求する手口。