横浜市|外壁サイディングで玄関周りの印象を変える
- 金属サイディング工事
- 施工実施日
- 2021年7月
- 地域
- 神奈川県横浜市
- お施主様
- K様邸
- 屋根工事種別
- 外壁サイディング
工事に至る経緯、ご相談内容
自分では落としきれない汚れが気になり、築年数もかなり経っているということでメンテナンスもしたいというご相談をいただき、お客様と弊社職人で日程調整を行い、現地調査に伺いました。玄関周りのイメージを変えたいとのご相談もいただき、メンテナンスと同時にそちらについても工事いたしました。
【同じお悩みを持つ方、まずはお気軽にお問い合わせください!】
工事の流れ
現地調査 外壁の傷みを確認
雨だれや苔が目立ちひびも入ってしまっている外壁。
雨風からしっかりと家を守ってくれて来たことがわかります。
ただこのままではひびから雨水が入り腐る原因になってしまったり、見た目も気になる状態です。

雨だれや苔が目立ちひびも入ってしまっている外壁。
雨風からしっかりと家を守ってくれて来たことがわかります。
ただこのままではひびから雨水が入り腐る原因になってしまったり、見た目も気になる状態です。
外壁の工事開始 透湿・防水シートの貼り付け
このシートは壁内の湿気を屋外へ排出し、壁内の結露を防ぐ効果があり外壁の塗装には欠かせません。
今回使用したのは一村産業株式会社のシートで、不織布が全面にラミネートされていることで安定した防水性と透湿性を保ちつつ、高い伸縮性と耐久性が保持できる特徴があります。

このシートは壁内の湿気を屋外へ排出し、壁内の結露を防ぐ効果があり外壁の塗装には欠かせません。
今回使用したのは一村産業株式会社のシートで、不織布が全面にラミネートされていることで安定した防水性と透湿性を保ちつつ、高い伸縮性と耐久性が保持できる特徴があります。
外壁塗装 サイディング処理
階段のあたりは圧迫感を与えないように既存の色より明るい色を、職人が一面一面丁寧に塗布。
印象を変えたいとご相談いただいた玄関周りに関しては既存のデザインと合わせ深みのある洗練された印象を与えるサイディングを使用。色の系統を合わせることで統一感を持たせ、気になるとおっしゃっていた緑の苔等も目立たなくなりました。
今回は塗装とサイディングを組み合わせお家のイメージを構築して行きました。お客様のご要望に合わせ最適な施工をご提案していきます。気になる費用はこちらをご参照ください。

階段のあたりは圧迫感を与えないように既存の色より明るい色を、職人が一面一面丁寧に塗布。
印象を変えたいとご相談いただいた玄関周りに関しては既存のデザインと合わせ深みのある洗練された印象を与えるサイディングを使用。色の系統を合わせることで統一感を持たせ、気になるとおっしゃっていた緑の苔等も目立たなくなりました。
今回は塗装とサイディングを組み合わせお家のイメージを構築して行きました。お客様のご要望に合わせ最適な施工をご提案していきます。気になる費用はこちらをご参照ください。
屋根に関するご相談は
屋根工事職人会へ

屋根工事職人会は神奈川県横浜市に拠点を構える、屋根工事職人の集いです。
自社の職人が工事を行いますので、お客様と職人が直接やりとりをいたします。
そのため、伝え忘れや意志の相違などの「伝達ミス」が起きません。
また、環境経済人賞受賞をはじめとしたさまざまな賞を受賞しております。
屋根のことでお困りの方は、熟練の職人が集う屋根工事職人会にお気軽にご相談ください。