- リフォーム会社の選び方
知らなきゃ損!失敗しないリフォーム会社の選び方
1リフォームできる業者

リフォーム専門会社
ハウスメーカー
設計事務所
工務店
ホームセンター
職人系
住宅設備メーカーなどがあります。
沢山の業者が取り扱っています。
会社によって得意、不得意があるので覚えておきましょう。
また、リフォームしたい箇所によって頼む会社が違います。
例えば
内装リフォームに特化している会社と外装リフォームに特化している会社。これは同じリフォームでも全然違います。
工務店だったらデザイン性の高い家を建てることが得意な会社もあれば地震に強い家を建てることが得意な会社もあるので会社によって得意分野はさまざまです
また、フルリフォームと部分リフォームでも選ぶ会社は変わってきます。
フルリフォームの場合
リフォーム専門会社
バランス重視
ハウスメーカー
安心感重視
設計事務所
デザイン重視
工務店
新築時のお付き合いがあるならお願いしてもいいと思います。
リフォーム専門会社
ホームセンター
家電量販店
大きな差はないため、ある程度ご自身で調べて気に入った商品を取り扱っているか聞いてみるのもいいと思います。
2安さだけで選んではいけない理由

さまざまな会社から見積もりをもらって安いところに頼もうと思っている人は多いと思います。
しかし安すぎると手抜きされるのではと不安もあると思います。
実際に安い業者に頼んで手抜きされたなんてよくある話です。
そこで気をつけたいのがお願いしたい工事の施工実績があるのか、話をしっかり聞いてくれてくれるのか、聞いた上で適切な案を出してくれるかがポイントになってきます。
そして営業マンはどうしても契約が欲しいので値段を下げてきます。
そうすると工事をする職人にしわ寄せがきます。
すると職人も利益を上げたいので手抜きにつながってしまいます。
安いなりのメリット、デメリットどちらもしっかり説明してくれるか、自分たちのことしか考えずプランを押しつけてくるような業者は気をつけたほうがいいと言えます。
3結局どこがいいの?

それはあなたが一番信頼できるかかりつけの会社です。
大手さんだともちろん信頼はあると思いますが、皆さんもご存知の通り、中間マージン(紹介料)
が発生するのでその分高くなってしまいがちです。
毎回、依頼先を変えていたらその分、担当者が変わるのでハズレを引いてしまう可能性が高くなります。
4口コミや評価を確認

その会社の口コミを見てみるのもおすすめです。
口コミに全て星5は怪しいでしょう。
中かにはサクラがいるので注意しましょう。
悪い口コミも少しはあったほうがリアルな会社だと思います。
良い口コミや悪い口コミに対して真摯に返事しているかも、確認するポイントとして抑えておきましょう。
まとめ
正直、良いリフォーム会社を選ぶのは簡単ではありません。
家のことをお願いしているところがあればそこが一番いいのですが全員がそういうわけにはいかないと思います。
そこで最低限、気にした方がいい4つを挙げたので当てはまるリフォーム会社を探してみてください!
屋根に関するご相談は
屋根工事職人会へ

屋根工事職人会は神奈川県横浜市に拠点を構える、屋根工事職人の集いです。
自社の職人が工事を行いますので、お客様と職人が直接やりとりをいたします。
そのため、伝え忘れや意志の相違などの「伝達ミス」が起きません。
また、環境経済人賞受賞をはじめとしたさまざまな賞を受賞しております。
屋根のことでお困りの方は、熟練の職人が集う屋根工事職人会にお気軽にご相談ください。